炭は、原料の種類や精製方法によって火の付きやすさ、燃焼時間などが異なります。
どの炭がいいかは用途によって変わるので、炭の種類ごとの特徴を押さえて適した環境で活用しましょう。
今回は、一般的によく使われている炭の種類とそれぞれの特徴について詳しく解説し、比較していきます。
環境にやさしく使いやすい製品についてもご紹介しておりますので、キャンプやお料理に使う炭をお探しの方はぜひご覧ください。
目次
キャンプやバーベキューでよく使われる炭の種類と特徴
炭はキャンプやバーベキューなどで欠かせない必須アイテムですが、種類によって特徴は大きく異なります。
一般的によく使われる炭の種類と、それぞれの特徴・メリット・デメリットを見ていきましょう。
白炭/備長炭
白炭は、カシやナラなどの硬い木材を1,000~1200℃以上の高温で仕上げた木炭です。
備長炭はカシを原料にした硬い白炭の一種です。
炭焼きが終わったら消粉(水を含んだ土と灰)や素灰を一気にかけて急速に温度を下げるのですが、この作業によりきめ細かな炭に仕上がります。
消粉によって表面が白く仕上がるため、白炭と呼ばれます。
メリット
たたくと金属のように乾いた音が出るほど硬い炭なので、型崩れしにくく火の持ちがよいという特徴があります。
火力は黒炭ほどはありませんが、遠赤外線効果で中までふっくらと焼きあがるためウナギや焼き魚などの長く調理する料理に適しています。
また、煙の量も少なく味への影響も少ないため、素材や調味料の味わいを邪魔しません。
着火後の燃焼時間が長いので、キャンプなど屋外で長時間過ごす時にもよいでしょう。
特に白炭は湿気の呼び戻しが少ないという特性から、浄水・除湿・消臭といった用途で用いられることも。
硬く焼きしめられていて崩れにくいことから、炊飯や揚げ物油に直接入れられます。余計な水分や臭いが消えておいしく仕上がります。
デメリット
白炭のデメリットは、硬い分火付きが悪いことが挙げられます。
そのため、着火材や薪と合わせて使うのが一般的です。
また、白炭は硬く密度が高いので爆跳(炭の内部に残る湿気やガスが膨張して爆発すること)に注意しなければなりません。
弾けた高温の炭片が飛んできてケガのリスクがあります。
白炭は湿気が爆跳の原因となることが多いので、
- 購入後時間が経ったもの
- 海上輸送された輸入品
の扱いには注意が必要です。
急激に熱を加えるのではなく、徐々にゆっくりと加熱して白炭内部の湿気を蒸発させましょう。
黒炭
黒炭とは、ナラ・カシ・クヌギ・マツなどの木材を低めの温度(400~800℃)でじっくり焼かれたあと時間をかけて消火した炭のことです。
近年では1,000℃に近い高温で炭焼きされた黒炭も存在しています。
メリット
黒炭は英語でSoft Charcoalと呼ばれるだけあって比較的柔らかく、白炭よりも着火しやすく火力が強いのが特徴。
バーベキューはもちろんのこと、焼肉や炉端焼きなど高温で表面を焼く調理で重宝されています。
樹脂を多く含んだマツ・クリ・雑木炭などは、より火力が強く高温になるので鍛造や小規模な陶芸に用いられることも。
価格もリーズナブルなので、備長炭などと比べると手に入れやすい木炭です。
時間をかけてガスを飛ばしているため爆跳が少ないので、初心者でも使いやすい木炭と言えます。
また、黒炭は孔(木材が本来持っている非常に小さい管状の穴)が多く、匂いや湿気を吸収しやすいため、アルカリ性の匂いの脱臭・除湿材として使われることもあります。
デメリット
デメリットとしては、以下の2点が挙げられます。
- 燃焼時間が短い
- 煙が出やすく匂いが付きやすい
黒炭は火持ちがそれほどよくないので、キャンプなどで長時間使うには他の木炭よりも量が必要です。
また、煙の量も多く、洋服や髪に匂いがつくのが気になる方もいるかもしれません。
オガ炭
オガ炭とはおがくずを圧縮して固めた成形薪オガライトが原料の木炭です。
木材を作る時に出るおがくすを再利用するために1920年代にオガライトの原型が開発されました。
現在ではおがくずだけでなく、間伐材を使用することもあります。
硬いタイプは着火しにくく火持ちがよく、柔らかいタイプは火付きが良いですが硬いタイプよりは燃焼時間は短めです。
メリット
オガ炭は木の粉を加熱・圧縮したものを原料にしており、一般的な木材と比べて爆跳が少ないというメリットがあります。
どの木材のおがくす(または間伐材)を使うかによって品質は変わるものの、
- グレードごとのクオリティが安定している
- 比較的安価
- 爆跳がほぼない
- 灰が少なく片付けが楽
といった特徴を持つため、バーべキューやキャンプはもちろんのこと、飲食店でも広く使われています。
デメリット
オガ炭は安定して使いやすい木炭ですが、
- 硬いタイプ(オガ備長炭)は着火しにくい
- 人工的な形のため炭火焼としての風情に欠ける
- 食材の焼き上がりは備長炭に劣る
といったデメリットもあります。
使いやすさを重視する時は柔らかいタイプのオガ炭、火を長持ちさせたい時は硬いタイプのオガ炭と、用途に合わせて使い分ける必要があります。
また、着火剤が塗布されているタイプのオガ炭は、着火時の臭いが気になることもあります。
ヤシガラ炭
ヤシガラ炭はココナッツの殻を高温で焼いて炭化させたものを砕いて、成形したものを指します。
形状は丸いハチの巣のようなものから、オガ炭のように細長いものまで様々です。
メリット
ヤシガラ炭のメリットとして、以下の4つが挙げられます。
- 殻部分は繊維が多く水分が少ないため品質が安定している
- 一般的な木炭よりも火持ちが良い
- 廃棄する部位を使っているのでエコ
- 比較的安価
- 爆跳せず煙も少ない
ヤシガラ炭は、ココナッツミルク・オイル・ジュースなど果実の中身を取った後の殻が原料に使われています。
廃棄する材料を使っているため環境に優しく、ココナッツは年に複数回収穫できるので安価で安定した供給が可能です。
製品やサイズにもよりますが黒炭などの一般的な木炭よりも燃焼時間が長いものも多く、キャンプでの使用にも適しています。
着火剤が塗布されたものは火付きが良いので、初心者でも扱いやすい成形炭と言えます。
デメリット
ヤシガラ炭はココナッツの殻をベースにしていますが、着火時に原料由来の臭いを感じることもあります。
原料の状態・保管状況・製品の添加物によって異なりますが、多くの場合着火後しばらくすると気にならなくなります。
また、成形の段階で澱粉や着火剤をブレンドする製品もあります。
製品によってブレンド内容が異なりますが化学物質を使用しているケースも多いので、気になる場合はナチュラルな成分のものを選びましょう。
多くの種類から炭を選ぶ3つのポイント
既にご紹介したように、一般的によく使われるものだけでも炭には多くの種類があり、しかもそれぞれにメリットとデメリットが存在します。
普段あまり炭を使わない人にとっては、どれを選べばいいか分かりにくいかもしれません。
炭選びの基準に役立つ3つのポイントを以下からご紹介していきます。
着火しやすさ
炭の種類によって着火のしやすさは大きく変わります。
火付きを良くするために着火剤を使ったり、炭に着火剤があらかじめ塗布されている製品も多いですが、着火剤の種類によっては食材の味や臭いに影響することもあります。
また、小さなお子様や健康意識の高い方は、メタノールやゼリー状の着火剤などの化学物質を燃やすのに抵抗があるかもしれません。
安心して使用したい方には、天然素材の着火剤がおすすめです。
uncle-bで取り扱っている「ecoTAN FAT STICKSTARTER」は、松の端材を利用した天然素材100%の着火剤です。
『 ecoTAN COCONUTS CHARCOAL 』商品紹介
松の木は樹脂を多く含んでいるので火付きがよく、火力も強いので昔から自然の着火剤として使われてきました。
フェザースティック(木肌をナイフなどで薄く削って羽状にする)にすれば、より焚きつけしやすくなります。
FAT STICK FIRE STARTER(天然由来100%/パイン材着火剤)
火力
既にご紹介したように、炭は種類や製法によって火力が異なります。
黒炭や、ソフトタイプのオガ炭、ヤシガラ炭は柔らかく勢いよく燃えるため火力が強く、バーベキューや焼肉など表面をこんがり焼く調理に向いていまvす。
白炭(備長炭)やハードタイプのオガ炭は、の硬さから燃える速度がゆっくりで、黒炭と比べると火力の勢いは緩やかです。
うちわなどで火力調整もしやすいので、じっくり火を通したい料理の熱源としておすすめです。
燃焼時間
使用環境によって燃焼時間は変わりますが、一般的に柔らかいタイプの炭は一気に燃えるため火持ちはやや短め。
ハードタイプの炭はゆっくりと燃焼するので火持ちがよい傾向にあります。
短時間の調理や、暖かい時期のキャンプ・バーベキューなどに使う場合は黒炭等の柔らかいタイプ、じっくり調理したり熱源として利用する際はハードタイプで燃焼時間が長い炭、と使い分けると良いでしょう。
ecoTANはエコで効果力&燃焼時間が長く調理にもおすすめ
参照:what is ecotan | ECOTAN 自然にもっと優しく、もっと大切に
uncle-bで取り扱っているecoTANのCoconuts Charcoalは、地球と環境に優しい次世代型の燃料です。
成形には食品にも使用されている澱粉を使用しており、燃焼時に有害物質が排出されたり、独特な臭いもありません。
天然由来の素材のみを使用し、着火剤・接着剤などの化学物質不使用なので小さなお子さんがいるご家庭にもおすすめです。
一般的な木炭と比べて燃焼時間も約2倍と、コストパフォーマンスにも優れています。
参照:what is ecotan | ECOTAN 自然にもっと優しく、もっと大切に
サイズは、
- 1kg(498円)
- 3kg(1,078円)
- 5Kg(1,738円)
- 15kg(4,378円)
の3種類からお選びいただけます。
Coconuts Charcoal(天然由来100%/ヤシ殻成型炭)
まとめ
炭は種類によって、特性や適した用途が違うことがお分かりいただけたと思います。
それぞれの特徴が分かればその時々の目的に応じた炭を選びやすくなるはず。
ただ、木材をそのまま使った木炭は構造上爆跳のリスクがあるので、炭の扱いに慣れていない方や、安全性を重視したい方は爆ぜづらいオガ炭やヤシガラ炭がおすすめ。
今回ご紹介したecoTANのCoconuts Charcoalは、サイズごとの単品以外にも送料無料のお得な3個パックもご用意しております。
uncle-bのオンラインストアも合わせてご覧ください。