『AICA メラタック』でDIY&リフォームがグンと身近に!

テーブルやカウンター、ラックやデスクなど、インテリアのカラーリングを自分好みに変えてみたい...
そんな風に考えたことはありませんか?
とはいえ、塗料(特に屋内で!)や壁紙、化粧板を使ってのDIYって、初心者にとっては結構敷居が高く感じるもの...
専用の工具や道具も必要だし、何より綺麗に仕上げる自信がない!
そんな方も多いのではないでしょうか。
もっと簡単に、専用工具などなしに気楽に部屋の模様替えができる
今回はそんな夢のような化粧板『AICA メラタック』をご紹介します!

そもそも『AICA メラタック』とは?

建装建材や化成品のTOPメーカー「AICA」社が販売する粘着剤付メラミンシート、それが「メラタック」です。
メラミンの強さと施工&作業性を両立させた化粧板で、プロの現場、職人さんにも大人気の一品。
専用の接着剤を必要とせず、裏面の離型紙をはがせば、そのまま両面テープの様に貼り込むことができ、手持ちのカッターやハサミで簡単にカットすることが可能。
メラミンという素材の特性上、耐熱性、耐水性、耐摩耗性が高く、キッチンカウンターやデスク、飲食店のテーブル天板にベストマッチ。
しかも防火認定取得素材のため、安心かつDIYリフォームにまさに最適な化粧板なんです。

『メラタック』の使い方

step.1
下地処理
サンドペーパーで木目の凹凸を削り、メラタックと材料の接着力を上げます。
サンドペーパー180#程度で粗削りし、最終的に300#程度で仕上げると表面が滑らかになります。
step.2
位置合わせ・貼りつけ
貼りつける材料の端とメラタックの端をあわせて位置を合わせて貼りつけます。
裏面の剥離紙を少し剥がして、剥離紙を折ります。材料のサイズに合わせて貼る位置を決めたら少しずつ貼っていきます。
step.3
圧締作業
仮で貼りつけたメラタックの位置が定まったらローラーで圧締します。
貼りつけたメラタックを圧締します。割れやすいので圧締する際は材料からはみ出ている箇所に注意しながら圧締してください。
step.4
トリミング作業
材料からはみ出しているメラミンをカットします。
カッターを数回に分け、材料からはみ出ている部分をカットします。数回に分けて切ることで木口付近の剥離を防止できます。
step.5
仕上げ作業
メラミンの木口を仕上げます。
最後にメラタックの角をペーパーで面取りをして仕上げたら完成です。

『AICA メラタック』。いかがだったでしょうか。
一見、ライトユーザーにはハードルの高そうな化粧板/リフォーム作業も、『AICA メラタック」なら思った以上に簡単、綺麗に仕上げることが可能です。何よりDIYならお財布にも優しく、しかも楽しい!
是非チャレンジしてみてください!